メディココンサルティング ブログ

良質なコンテンツの重要性

クリニックのホームページにおいて患者様が求めていることは、診療時間、アクセス、電話番号、院長プロフィールなどの基本情報と併せて、自分の症状や疾患について、及びそれをどのように改善、治療してくれるかといった内容になります。 弊社では基本情報の他に1テーマを1ページとして標榜科目、対象疾患など個々のページを作成することをお勧めしております。 ◇SEO対策にも有効 多くの患者様にホームページにアクセスしてもらえるよう、Googleなどの検索サイトにできるだけ上位に表示されることを目...

リニューアルとはデザイン変更だけではない

◇デザインを変えるだけだと思っていませんか? デザインを新しくすることだけがリニューアルではありません。 ホームページのリニューアルは、ただ「何となく変更したい」「デザインを新しくしたい」だけでは失敗してしまいます。 リニューアルとは、デザインを新しくするのはもちろんですが、皆さんが抱えているホームページの問題を解決することです。 ◇リニューアル制作で問題解決! ホームページのリニューアルを検討する理由は、様々です。例えば、下記のようなことが挙げられますが、当てはまることがあ...

WEBライティングのヒント:一言添えれば、二歩進む

まず、“WEBライティング”という言葉を検索してみますと、「コンテンツを検索エンジンが読み取りやすいように整え、検索結果の上位に表示させることを目的とした手法」といった趣旨の内容が散見されるかと思います。 弊社はSEO(検索エンジン対策)を含めたホームページ管理をご提供しておりますので、上位表示をご希望のキーワードがおありの際はお申し付け下さればとは思います。 その上で、今回のテーマとして挙げております“WEBライティング”とは、ホームページのお知らせ欄やバナーに記載する文言に関す...

診療圏別の増患対策におけるホームページ活用例のご提案

当社では今後、月一回のペースにて、先生方にお役に立つホームページ情報をご提供して参りたいと考えております。 よろしくお付き合いのほどお願い致します。 早速、今回のお題に入らせて頂きます。 今回のお題は 「診療圏別の増患対策におけるホームページ活用例のご提案」 です。 先生方は、ご開業当初に考えていた診療圏においてしっかり集患できているでしょうか。 実は思いの外、自院の存在を認識してもらうには時間と費用がかかるものです。 普段のジョギングコースや通勤経路に、こんなお店があったことに気づ...